【最新版】米国高配当株ETF『VYM』『HDV』『SPYD』直近 分配金 含む 実績比較

ETF

こんにちは!タクドラたみです♪

2024年12月、米国高配当株ETF
『VYM』『HDV』『SPYD』
分配金が 出揃いましたので
ETFの 分配金・トータルリターン
比較、分析をしていきます!

2024年12月 分配金実績など

【2024年12月 分配金実績】

※ マネックス証券 銘柄スカウターを元に 筆者編集(2024.12.24)

【2024年 年間 分配金実績】

※ マネックス証券 銘柄スカウターを元に 筆者編集(2024.12.24)

12月『VYM』のみ、前年比で減配しましたが
年間を通して見ると、全て 増配になりました!

【直近 1年 株価推移】

Googl Finance を使い 筆者編集(2024.12.24)

直近、それぞれ、大きく値を下げていますが
年間を通して見ると、10~15%くらい 株価は上昇しました

【分配利回り】

VYM ➡ 3.02%
HDV ➡ 4.00%
SPYD ➡ 5.05%
(2024.12.24 時点)

直近、それぞれ、いい感じに 株価が下がり
分配利回りが上昇しました

しかし、下の表を見る限り
さほど、分配利回りは 高くないので
各ETFは、絶好の買い時ではないと 感じます

【年度別 利回り推移】

筆者作成(2024.12.24)
※ 年間分配金総額を 年末の株価で割った実績
※ 2024年のみ 12/24 時点の実績

年度別 分配金 比較実績

『VYM』と『HDV』は、いい感じの増配推移です
『SPYD』は、最も高配当で 増配率も 悪いとは 言えませんが やや見劣りする感がします

特に『VYM』の 13年連続増配は 素晴らしいですね

各ETFの 基本情報

【各ETFの 組み入れセクター】

各ETFのホームページを元に筆者編集(2024.12.24)

ETFは、構成比率が高いセクターの影響を 大きく受けます

いつも通り『HDV』と『SPYD』の上位3セクターが、被らないのが ポイントです

この2つのETFを、合わせ持つと 分散効果が大きくなります

トータルリターン比較

ポートフォリオビジァライザー」で、バックテストを行った結果です

あえて、高配当株ETFなので、株価比較ではなく、分配金込みのトータルリターンで比較しました

比較は、ETFの組成が 一番後の『SPYD(2015~)』に合わせ
2016年を起点にし『VYM』『HDV』『SPYD』の、配当再投資した場合の結果です

ポートフォリオビジァライザーを使い筆者編集(2024.12.24)

青の『VYM』
王道の 時価総額加重平均型である『VYM』が、安定的に 最も高いリターンです

緑の『HDV』
支払総額加重平均型(配当金が多い銘柄を多く組み入れる)『HDV』は、エネルギー、ヘルスケア、生活必需品といった、財務健全性の高い ディフェンシブ銘柄が多いのが特徴

現状、成長性の高い グロース株が強く、比較的さえない状況ですが、バリュー株の銘柄が強くなると、いいパフォーマンスが期待できるかもしれません

グレーの『SPYD』
『SPYD』は、S&P500の銘柄から、問答無用で、配当利回りの高い 上位80銘柄を組み入れます
そのため、分配利回りが高くなる傾向です
反面、分配利回りが高いということから、不調な銘柄が多くなりがちで、トータルリターンは「VYM」に追いつけない状況が続いています

個人的には、この3つのETFの中では、買うタイミングの難易度が 最も高く、上級者向けのETFと 感じています

【年度別 トータルリターン】

ポートフォリオビジァライザーを使い筆者編集(2024.12.24)

『SPYD』が設定されたのが、2015年なので、2016年からの比較です

長期的なトータルリターンは『VYM』が、最も高いですが、年別に見れば まちまちな結果です

そして『SPYD』は、最も ムラがあります
それゆえ『SPYD』は、下落時の底値買いで大きな利益が期待できます

私は、タイミング投資ができないので、この作戦は使えませんが、タイミング投資ができる方にとっては『SPYD』は、重宝されるETFです

【パフォーマンスの概要】

こちらも『SPYD』の設定に合わせ、2016年からの比較です

ポートフォリオビジァライザーを使い筆者編集(2024.12.24)
ポートフォリオビジァライザーを使い筆者編集(2024.12.24)

この表から分かることは『VYM』が、最も下落時に強く、安定的な運用ができ、リターンも、最もいいことです

各ETFの投資基準

『VYM』の 分配利回りは「HDV」「SPYD」に対し、低めです
しかし、安定的な運用を目指すのであれば『VYM』を 選択するのがいいでしょう

高配当株投資は、底値付近での「一括購入が基本」
しかし、ETFは 個別株より 値動きがマイルドな傾向で
その中でも『VYM』は、最も 安定感が高いので
比較的「積立投資」にも 向いています

『HDV』は「VYM」より、やや安定感は劣りますが、「VYM」より 高配当が期待できます
また「SPYD」と合わせ持つことで、より安定感が高まります

『SPYD』は、値動きや 分配金の バラツキが 気になりますが、高配当ETFでありながら、底値買いによる、大きなリターンが狙えるのが 大きな魅力
値動きの大きさ(リスク)こそ、チャンス!と、考えるのであれば『SPYD』は 魅力的です

ただ『SPYD』は、強引に組み入れ銘柄を選定するので、時折、大減配があった実績も 把握しておきたいです

最後に

最後まで読んでくださり、ありがとうございます

当記事の数値実績は、四捨五入による 若干の誤差がある点、ご了承ください

投資スタイルは、人によって千差万別
この内容が、少しでも参考になればうれしいです

【関連記事】

他のブログやYouTubeなどで解説されない【米国高配当ETF】『VYM』『HDV』『SPYD』の本質比較

100万円『VYM』に投資したら、将来、いくら分配金がもらえるのか?

【タクドラたみのおすすめ証券口座】
業界ナンバーワンの 分析ツールは
マネックス証券「銘柄スカウター」です
私自身、米国株投資で使っています

マネックス証券_米国株訴求

【ブログランキングに参加しています】
応援クリックお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村