タクドラたみ

投資実績

【2025年10月末】 株式投資 運用実績

10月も、株式市場は好調でした。そんな中、私の実績は、どうだったのでしょうか?2025年10月末までの、株式投資、トータル運用実績です。
コラム

日本株が上昇する 経済的・政治的 理由

一般的に、GDPの成長などが成長すれば、株価が上昇する傾向と言われていますが、昨今の日本株上昇は、それでは説明できません。なぜ株価が上昇しているのでしょうか?その理由について、掘り下げていきます!
投資実績

【2025年10月】『日本株投資実績』(10/28時点)「私のポートフォリオは、ボチボチでした!」

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});こんにちは!タクドラたみです♪ 国内株(日経平均株価)は、絶好調ですね!私のポートフォリオの実績は、日経平均株価に 遠く及びませんが、私は ...
株式投資

『地域別 高配当株「全世界」「米国」「欧州」「日本」の 投資信託実績』と『積立実績』

2025年10月時点の実績『地域別 高配当株 投資信託ファンドの比較で、最も高配当なのは「欧州」、最も株価が好調なのは「日本」。実績と、推移を比較・分析しています。
株式投資

【米国株 ETF 11セクター比較】~好調なセクター、不調なセクターが、一目瞭然!~

2025年10月版として、米国株11セクターを、ETFを通し直近の状況を、比較・分析しています。
株式投資

『S&P500(米国株)』 今は買いのタイミングなのか? テクニカル分析で検証!

2025年10月時点の「S&P500(米国株)」 テクニカル分析で検証しました。テクニカル分析の方法も 解説しています!
投資実績

【2025年10月】『資産取崩し実験』(10カ月目)を 投稿しました!

今年の1月から始めている「資産取り崩し実験」の 10カ月目の実績記事を投稿しました!机上の空論ではなく、実際に 行っていく上で 気がついたことを 記してします
コラム

今後、軍事関連株は 上昇していくのか?

コメント
幸福論

古代ギリシャの哲学者「ディオゲネス」から 幸福のヒントを探ろう!【名言13選】

「ディオゲネスの名言」【13選】から、幸福に生きるためのヒントを探ります!2,000年以上前からの、人生を豊かにする哲学を、サクっと紹介します
投資実績

【2025年10月】「債券ファンド」投資実績(~10/14)

(投稿日:2024.10.14)債券投資は、ようやく 報われはじめてきました♪ 私の債券の投資実績も、好転中!これからが、いい仕込み時かもしれませんね!
PAGE TOP